TOP  » 社員研修  » 接遇ファシリテーター養成講座

接遇ファシリテーター(企業メンター)養成講座

昨今、おもてなしをキーワードとした当社にかなりの講師の御依頼や企業様のお問い合わせがございます。 そのすべてが、「受講生(企業の社員様)に自らの気づきを導く手法で構成してほしい。 講師の一方的なものでない研修を。」とのお声です。

まさに今現在は、ファシリテーター方式の研修が望まれております。 受講生によって講師は、「ティーチング手法」と「コーチング手法」が巧みに使える「接遇メンター」としての技術が必要になってきました。

この講座は、現在最も企業様に望まれる【メンターとしての手法】を身につけた講師を養成いたします。

開催概要

時間 10:00〜16:00
定員 10名
料金 60,000円(1名/2日間/税込)
講師 アーテック・ジャパン講師陣

 

研修プログラム

1日目(10:00〜16:00)
1 オリエンテーション 本講座の目的と進め方を確認後、自己紹介を行いスタートします。
2 接遇ファシリテーション概要 接遇ファシリティーター(メンター)の役割
ファシリテーションの歴史と概要、ビジネスシーンにおける必要性などを学習します。
3 カタカナ用語の簡単解説 アイスブレイク・フレームワーク・パラダイム他、ファシリテーションに関連した代表的なカタカナ用語の 意味合いなどを学習。簡単に知識の共有化を図ります。
4 ファシリテーター
1. 接遇ファシリテートプロセス
ファシリテーターが使う、話し合いの流れを創造的にコントロールしていく技術を、ミーティングの準備〜本番開始時〜アイディアの 拡散・収束〜クロージングといった一連の流れで見える化。そのノウハウを学習していきます。
話し合いの中に飛び交う情報(メンバーの発言)を、どのような手順で、どのようにまとめていけば良いのか? プロファシリテーターの 考えを見える化。そのノウハウを学習していきます。
2. ファシリテートの手法
知恵を引き出し、意見をまとめるために、人の心理を理解し、異なった価値観を受容することで生まれる、 プロファシリテーターの『胆力』を学習していきます。
2日目(10:00〜16:00)
5 総合シミュレーション 研修参加の皆様で仮のプロジェクトを結成したという想定で、『あるテーマ』に従い実際の場面に応じて ファシリテーター役が順番に入れ替わることにより、一人一人に体感的に学習していただきます。

【主なポイント】
アジェンダづくり
接遇の目的や概要をまとめた、事前告知用資料を作成してみます。この段取りが重要になります。
アイスブレイク
研修スタート時のリラックスを促し、方向性統一を図るアイスブレイクをトレーニングします。
意見を引き出す
メンバーの中から発想や意見を引き出す質問法や、議論を活性化させる手法をトレーニングします。
意見をまとめる
限られた時間の中で、皆の意見を上手にまとめる(妥協や迎合ではなく統合を図る)手法をトレーニングします。
前向きな力へ、質の高い成果を生み出すための手法をトレーニングします。
6 今後に向けて 今回研修で学び合ったこと・これからの現場での実践行動などを、各自ご発表いただき終了します。

 

 

株式会社アーテック・ジャパン  URL:http://www.ikusei.jp

〒541-0044 大阪市中央区伏見町4-4-9 オーエックス淀屋橋ビル3F

フリーダイヤル 0120-145-231 FAX 06-6133-5623

E-mail:info@ikusei.jp  営業日: 土日休日以外の平日 営業時間: 9:30〜17:30